インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2020年12月30日

タイで日本の歯科技工物を!

突然だが、タイにお住みの皆さんは、歯科技工物を知っているだろうか?
歯科技工物とは、一般的に「詰め物」や「かぶせ物」「入れ歯」「差し歯」などのこと。

筆者はこれまで歯科医院とは無縁の生活を送っており、最後に歯科医院を訪れたのは20年ほど前…タイでも歯科医院に行ったことはなく、あまり興味がなかったのだが、そろそろ先のことを考えてある程度知っておく必要があるのではないか…。
そんなことを考えているときに、日本の歯科技工物がタイでも注文できるようになったとの情報が!

取り扱いを行っている「KIデンタルクリニック」さんに確認をすると、制作を行っているのは沖縄の歯科技工所ANSWER LABさんとのことで、さっそくご連絡をしたところ特別に技工所内を取材をさせて頂けることに。


歯科技工所ANSWER LAB
オーナーの諸喜田さん(左)、歯科技工士の伊禮さん(右)に案内頂いた。

●ANSWER LAB情報
アンサー社は1987年から33年にわたって沖縄で歯科技工所を開設。技工物のクオリティも高く、なんと日本全国に100を超えるクリニックや歯科医院のお客様が技工物を発注しているようだ。

今年度よりタイ向けのサービス提供を開始しており、現在、タイの歯科医院から注文できる、唯一の日本製100%の歯科技工物。日本の一般的な歯科技工所では歯科技工士が1~3人とのことだが、アンサー社では技工士が9人(パートさん4人、事務1人)と規模が大きいことが分かる。




制作には特別な認証が必要となり、アンサー社の認証はアジアでは日本・韓国・台湾のみが所得可能な信用のあるものです。


歯科技工の技術はタイで日本人が教えていることも多く、諸喜田さん自身も豊富な経験を持つ指導者だ。



タイからの注文があった場合は、型取りした歯型をアンサー社へ送り、スキャンをして3Dデータに、ジルコニア素材を使用して専用のプリンターで印刷を行う…他の技工所は知らないが最先端な感じがする。



削り出されたジルコニアを1,500℃の高温で9時間焼き、そこから実際の歯のデータに合わせてセラミック焼き付けやステイニングを行い、目的の色になるまで作業を繰り返す。。。1つ1つにかかる制作時間がすごい。



完成後は、特別設計されたパッケージで梱包してタイへ輸送。



歯科技工物の制作には、細かい技術と技師の経験が必要となり、アンサー社ではどの行程も非常に細かく、質の高い技工物を生産する仕組みが作られていることが取材からよくわかった。


アンサー社の歯科技工物は、高品質が売りです。技師は全員歯科技工専門学校を卒業し国家資格を取得しており、技師本人の署名を入れて技師自身が保証する仕組みになっています。


アンサーの歯科技工物に興味のある方は、下記のクリニックへ連絡を!


KIデンタルクリニック

住所:283 / 29-30 Home Place Building、2nd Floor、Sukhumvit 55 Road(Soi Thonglor)、Khlong Tan Nuea Sub-District、Wattana District、Bangkok 10110
Tel:02-712-7430(日本語)、02-712-7429
携帯電話:065-914-7955
営業日:月曜日、火曜日、金曜日午前10時から午後8時、土曜日午前9時から午後8時、日曜日午前9時から午後6
休日:水曜日、木曜日、新年と新年の休日、ソンクラン、祝日


記事制作:沢田


  

Posted by namjai スタッフ at 18:02その他

2010年09月01日

タイシンタックス -タイと日本を繋ぐ-

タイシンタックス は日本へのタイ人技能実習生の送り出し事業を行っています。



タイシンタックスでは、2000年より外国人技能実習制度(旧外国人研修生・
技能実習制度から2010年7月1日に変更)のもと、日本へのタイ人技能実習生の
送り出し事業を行っています。

これまでに1,000名近くのタイ人が日本の進んだ技術や技能、
知識を習得するために日本の企業で研修しています。

詳しくはホームページをご参照下さい。こちら⇒http://www.thaisyntax.com/

▼タイシンタックスの設備と実績

試験センター
本社から歩いて5分程の場所に試験センターがあります。
1200平方メートルの試験センターでは、日本での研修に必要な
基礎的な技術を習得するための設備が整っています。

タイ人技能実習生
タイシンタックスでは、2000年より日本に技能実習生(研修生)を送り出しています。
ホームページでは毎年の様子をご覧いただけます。

ご連絡は以下までお願い致します。

連絡先
TEL :66-2-730-5627 
E-mail:tscojp@truemail.co.th
住所:2, 1st floor, Soi Punnavithi31, Sukhumvit101 Rd, Bangjak Sub-District, Phrakhanong District, Bangkok 10260
HPhttp://www.thaisyntax.com/


  

Posted by namjai スタッフ at 22:02その他

2009年10月28日

熱帯植物お届けします - C&Y TRADING.COM -

C&Y TRADING.COMは、珍しい熱帯植物をタイから日本へお届けします。



C&Y TRADING.COMは、珍しい熱帯植物をタイからお届けします。
現地直送ですので、日本では高価な希少種もお安くご提供できます。

C&Y TRADING.COMで扱っている熱帯植物には下記のようなものあります。
クリックすると C&Y TRADING.COM の紹介サイトへジャンプします。



このほかにも、苗、切花、種など幅広く対応させていただきます。

個人のお客様も大歓迎。
小回りの利く小ロット対応を得意とさせていただいております。

こんな植物がほしい」、というご希望がございましたら、まず当社にご連絡ください。

えんぴつ詳しくは・・C&Y TRADING.COM のHP
http://cytrade.namjai.cc/

会社情報
会社名C&Y TRADING (THAILAND)LIMITED.,PARTNERSHIP.
住所40/536 Moo4, Klongsaam, Klongluang, Pathumthani 12120
電話番号 #662-834-1084 , #6681-814-9133(日本人直通)
FAX #662-504-2006
e-mail cytradetnk@gmail.com (@は全角ですので@半角に変更してご利用下さい)
設立年月日2007年6月5日
商務省登録番号133550024133
業務内容熱帯観葉植物(苗、種含む)の育成および輸出販売 / 園芸関連用品の輸出販売 / ビジネスアテンド業務(買い付けのご案内や商談のお手伝い) / 製品選別業務(タイ国内におけるソーティング)
  

Posted by namjai スタッフ at 22:00その他